


プロ野球パリーグはシーズン終盤の失速が響いて福岡ソフトバンクホークスの優勝が決まりました。我が埼玉西武ライオンズは2位が確定…。クライマックスシリーズはファーストステージから西武ドームでの開催となりました。10日、11日とチケットも取れたので連戦観戦です。さて、問題は3位が千葉ロッテになるか北海道日本ハムになるのかってこと。
で、気になるので今日は千葉マリンスタジアムまで出かけるつもりで近くの東京ディズニーシーに出かけるきとにしました。僕はディズニーシーは初めてでしたが、さすがテーマパークで一人勝ちと言われる東京ディズニーリゾート、きめ細かいパーク細部までの作りに感心の嵐でした。
オフの日の朝に早起きなんて…と思いつつもいつも僕の趣味で全国各地のスタジアムに引きづり回される家族たち。たまには仕方がありません。首都高速はやっぱり混んでいてうんざりしつつも10時にはディズニーシーに到着しました。
なんでも今日は割と空いている方だそうでしたが、それでも人、人、人…。やっぱりディズニーリゾートってすごい人気です。
ただただ感心してしまうのは、細部にまで渡る夢の国の徹底ぶり、非現実的な美しい街並み。はまってしまう人がたくさんいるのもうなずけます。日本全国で不況に苦しむテーマパークはもちろん、集客に悩む人たちなど、学ぶべきことがここにはたくさんありそうです。
こんな事を思ってディズニーシーに来たのでは本当には楽しめないのでしょうね…。ディズニーリゾートに来て必ず出会うのがかなりの大人がフリフリのスカートなどをはいて様々なキャラクターに抱きついている姿などです。あれを見るとどうも一歩引いてしまうのです…。ただ、ここに来たのなら現実なんて捨て去ってしまって子どもの心でどっぷりと夢の国に入り込んでしまった方が良いのでしょうね。
コメント
おおおっ!いったんですかー!
タワーオブテラーとかちょっとだけ絶叫系乗り物が多いから
小さい子供と行くならランドのほうがいいかもしれませんよね。