▲ビジター側も外野席以外はライオンズファンで埋まっている
雨の日曜日、家にいてもダラダラするだけだと西武ドームに出かけることにしました。
ファンクラブ会員の特典で内野指定席まで引き換え可能な招待券が届いていました。せっかくだから招待されようじゃないか
シーズン終盤、しかも昨日の逆転勝でゲーム差は0.5、首位北海道日本ハムと2位埼玉西武との首位攻防直接対決です。勝った方が首位となる注目の試合です。
当日券の飛び込み観戦は危険だなと思い、いつもプレイボールギリギリの我が家には相当に珍しくプレイボール1時間ほど前には西武ドームに到着、それでも相当の混雑ぶりでした。
チケット引換所ではすでに内野指定席はホーム、ビジター共に完売、さらに自由席もホーム側は完売とのこと。良かった早めに出かけてきて…。混戦のパ・リーグ首位攻防戦、流石にファンたちは出かけるべき試合を知っています。
と言うことでこの日は珍しくビジター側内野自由席での観戦となりました。
先発は埼玉西武が岸、北海道日本ハムが中村です。岸も中村も初回から満塁を背負う展開、これは乱打戦の長い試合になるかと思いや、共に立て直し試合は以外とテンポ良く進む。
初回に中村のタイムリーで1点をリードした埼玉西武は安打を重ねペースを握る。この三連戦、3つものにできれば一気に首位、勢いに乗れる大事な試合に良い展開です。5回裏にもオーディスのタイムリーで埼玉西武が2-0とリード、このままいくかと思われた6回表、中田に痛恨の2ランホームランを浴びて動転…。
さすがは混戦のパ・リーグ首位攻防戦、良い試合でした。雨の中、西武ドームは超満員状態、3万4千人もの観客で埋め尽くされていた。これで北海道日本ハムとのゲーム差は再び1.5に…。一足先に優勝を決めたジャイアンツに対して、パ・リーグはまだまだどうなるか誰にも分かりません。
コメント